久野 高司(みんなのマーケティング)のプロフィール写真

マーケティング戦略思考の先生

久野 高司(みんなのマーケティング)

本人確認済み
(738)
教えた人数 1,293 教えた回数 635
時間制相談

プロフィール

はじめまして(^^)

枝葉の集客ツール・テクニックではなく、本質的なマーケティング戦略思考を日本一やさしく解説し普及させるため講師・コンテンツ制作・執筆・YouTube・企業内マーケター育成など色々やってます。

【概要】
◇個人・中小に3000件/200業種以上の支援
◇Youtubeチャンネル7000人(月100人増)
◇個人事業×法人役員
◇北九州DX推進センター登録専門家
◇マーケティング 全体像/戦略的マーケティング →SEO1~2位
◇200人以上のマーケのプロに戦略思考を伝授
◇令和6年8月に出版予定
◇二児の父・愛妻家

【行動原理】
● 部分的な集客理論
● 概念的すぎるフレームワーク
● 真似できない大企業の事例

…ばかりで「コンサル誘導の道具」として広まるマーケ教育に疑問を感じ、誰でも使えるマーケ理論を研究し発信しています。

国語や算数と同じでマーケも基礎が曖昧なら失敗します。
もう「断片的な集客ノウハウ」「概念的すぎる理論」で消耗しなくてOK👍

マーケティングに関する意識・認識・常識をひっくり返します。

続きを読む

こんなことを教えています

日本一やさしいマーケティング思考の教室

【***全講座・オンライン***】

____________________
■ 僕がマーケティングを教える理由
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕はこれまで3000件以上の強み・差別化の
支援に携わってきました。

マーケティングを学び多くの方の支援に
携わっていく中である疑問が僕の中で大きく
なっていきました。


大企業の経営企画室で使われるような
「正しいけど使いこなせない理論」だったり

特定の業界・状況下だけで効果のある
「枝葉の集客ツールやテクニック」中心の

日本のマーケティング教育(教材・起業塾
コンサルなど)ってどうなの??と。


専門家が使うような
横文字の小難しいマーケティング理論や
賞味期限の短い表面的なテクニックよりも

働くすべての人の仕事の価値を底上げできる
本質的なマーケティングに特化して誰よりも
分かりやすく伝えたい!

そう思ってYouTubeやブログ、SNSで発信し
企業や個人事業者の講師業を行っています。

マーケティングと聞くと・・・

・難しそう!
・とっつきにくい!
・自分には縁がない!
・なにそれおいしいの??

って敬遠する方が非常に多いです。

でも、マーケティングの考え方自体は
実はそれほど複雑で難しいものではなく
むしろ「シンプル」で美しいものです。


マーケティング後進国と言われる日本の
マーケティング文化の底上げをしていくことで
日本で頑張る個人や企業を元気にしたい!

僕のできることは小さいかもしれないけど
できることを一生懸命やっていきます。

そんな訳で、僕の教室では、
個人・中小企業の基礎的なマーケティングの考え方
ノウハウをやたら分かりやすくALL図解化しながら
講座を行っています。


____________________
■ ご参加お持ちしております。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
どの講座も「聞いて終わり」ではなく、
「明日の経営に役立つ」実戦的な内容です。

分かりやすく
ざっくばらんに楽しく一緒に学びましょう!

日程が合わない場合には、
開催リクエストをお受けしますので、
お気軽にリクエストしてくださいね。

講座について、ご不明な点がある方。
遠慮はまったく無用です!

ぜひ、軽い気持ちでご連絡ください!

続きを読む

講座

依頼

時間制相談

【予約制】みんなのマーケティング・個別相談会

5.0(18)

講座でお伝えした内容に附帯する様々なご相談に乗ります。通常『90分20,000円』の個別相談をストアカ受講者限定でお得にご提供いたします。

¥5,000/30分

写真

レビュー

時間制相談【予約制】みんなのマーケティング・個別相談会
マーケティング思考は「すべての物に存在する」とい…

男性 50代

マーケティング思考は「すべての物に存在する」という格言とも言うべきお言葉を頂きました。マーケティングで検索すると「顧客ニーズ」や「競合リサーチ」「自社の強み」など良く聞く言葉。それらをを作って終わりという方も多いのでは?私もそうでした。しかしチラシ、SNS、看板などを作るにしても戦略との一貫性が噛み合ってないと、お客様は自分事として捉えてもらえない事を教えて頂きました。看板一つにしても「お客様の物語」「役割は何?」が存在している。それをオンライン上で図解を一瞬で作成して、こちらが分かる言葉で説明して頂き、尚且つその資料も頂けました。たかが看板されど看板で、どうしたらお客様は目を止めて、興味を持ってくれるのか?そして行動に出てくれるか?と常にお客様目線での思考で解決策を提案して頂きました。売り手の目線になってませんか?販促物は自分の自己満足になっていませんか?といつも自分自身に問いかけるようにもなりました。元々マーケティングなど知らずに始めた個人事業主、失敗だらけで久野先生の講座を受けてから人生が変わりました。仕事で悩んでる方、早く先生と出会って話して見てください。きっと人生変わります。

講座日本一やさしいマーケティング戦略の基礎講座|売れる仕組みの全体像
この講座は「マーケティングに携わる全員が必講の講座」でした

女性 40代

まずは時間とお値段が良い意味で見合わなさすぎて本当に良いのでしょうか?と感じてしまう大ボリュームでした。マーケティングとは何ぞやをしっかりと体系立てて学ぶことができ、初心者からある程度知識のついた中級者まで幅広に必見の講座だと感じました。全体感を理解せず部分的に飛び込んでしまうと、役に立たない知識と間違った投資が膨らむばかりで、事業として本当に狙いたいところへ刺すことが出来ません。本当のお客様は誰なのか、本当の競合とは何なのか。見るべきものを正しく見ることが出来、一本筋の通ったマーケティングをしたいと思う方はまず久野さんの講座を受講することをお勧めします。早速自分の業務に落とし込み、現状の穴はどこなのか、何を理解できていないのか、足元をしっかり見直すことが出来そうです。途中で質問や相談を挟みながら、自分の業務の方向性も確認できました。改めて申しますが、お値段以上とはこのことだと痛感した講座です。受講後の資料も本当にありがとうございました。何度も読み返し、迷ったらここに立ち戻ろうと思います。※あと、受講後の勧誘など一切ないところもさすがマーケのプロだと思いました。

時間制相談【予約制】みんなのマーケティング・個別相談会
悩んでいる事の改善策が自分では解決できなく相談さ…

男性 50代

悩んでいる事の改善策が自分では解決できなく相談させて頂きました。マーケティングの考え方でもある「お客様目線」からお客様の心理を分かりやすい例え話、そして私の仕事に置き換えて明確な改善策、今抜けている所、今どの立ち位置なのか?を瞬時に図解などを使いながら教えて頂きました。1人で悩んでいても改善策が見つからずに時間だけが過ぎていく方、難しい話が苦手な方、最短で目標を達成したい方、面倒な作業は避けたい方など、久野先生は全部承知です!そのノウハウを習得出来ます。そしてそれは全て「お客様目線」が基本だという事を改めて痛感しました。またご相談させて下さい。

講座日本一やさしいマーケティング戦略の基礎講座|売れる仕組みの全体像
この講座は「マーケティング実践者、経営者が受けておくべき講座」でした

女性 30代

マーケティング理論は本などで勉強するととても難しいもののように感じます。しかしその真髄は「お客さんの心を理解する」ことにあることを、しっかりと教えてくれる講座です。
商売をはじめると、どうしても売り上げや経費などの数字、短期的な目標達成のためのテクニックなどに重きを置いてしまうこともあるかと思います。
けれども、この講座を受けておけば「長く愛されるブランドであるためには、お客さんの心を大切に扱ってあげることが大事であり、その結果として売り上げがついてくる」ということが理解できると思います。そういったマーケティングの真髄、そしてなぜそのように考えるのかという思考の背景をも分かりやすく図解で解説して下さっているので、この講座を聞けば顧客心理に寄り添った施策を打って売り上げをあげることや、身の周りのマーケティング戦略の裏側を読み取ったり、自分で噛み砕いて参考にしていくことも出来るのではないかと思います。
先生もとても気さくで気取らず、こちらが理解出来ているか都度考えて下さる優しい先生でした。

とても楽しい時間を過ごせたので、また、次回もお願いしたいなと思っています(*^^*)

時間制相談【予約制】みんなのマーケティング・個別相談会
マーケティング思考は「すべての物に存在する」とい…

男性 50代

マーケティング思考は「すべての物に存在する」という格言とも言うべきお言葉を頂きました。マーケティングで検索すると「顧客ニーズ」や「競合リサーチ」「自社の強み」など良く聞く言葉。それらをを作って終わりという方も多いのでは?私もそうでした。しかしチラシ、SNS、看板などを作るにしても戦略との一貫性が噛み合ってないと、お客様は自分事として捉えてもらえない事を教えて頂きました。看板一つにしても「お客様の物語」「役割は何?」が存在している。それをオンライン上で図解を一瞬で作成して、こちらが分かる言葉で説明して頂き、尚且つその資料も頂けました。たかが看板されど看板で、どうしたらお客様は目を止めて、興味を持ってくれるのか?そして行動に出てくれるか?と常にお客様目線での思考で解決策を提案して頂きました。売り手の目線になってませんか?販促物は自分の自己満足になっていませんか?といつも自分自身に問いかけるようにもなりました。元々マーケティングなど知らずに始めた個人事業主、失敗だらけで久野先生の講座を受けてから人生が変わりました。仕事で悩んでる方、早く先生と出会って話して見てください。きっと人生変わります。

講座日本一やさしいマーケティング戦略の基礎講座|売れる仕組みの全体像
この講座は「マーケティングに携わる全員が必講の講座」でした

女性 40代

まずは時間とお値段が良い意味で見合わなさすぎて本当に良いのでしょうか?と感じてしまう大ボリュームでした。マーケティングとは何ぞやをしっかりと体系立てて学ぶことができ、初心者からある程度知識のついた中級者まで幅広に必見の講座だと感じました。全体感を理解せず部分的に飛び込んでしまうと、役に立たない知識と間違った投資が膨らむばかりで、事業として本当に狙いたいところへ刺すことが出来ません。本当のお客様は誰なのか、本当の競合とは何なのか。見るべきものを正しく見ることが出来、一本筋の通ったマーケティングをしたいと思う方はまず久野さんの講座を受講することをお勧めします。早速自分の業務に落とし込み、現状の穴はどこなのか、何を理解できていないのか、足元をしっかり見直すことが出来そうです。途中で質問や相談を挟みながら、自分の業務の方向性も確認できました。改めて申しますが、お値段以上とはこのことだと痛感した講座です。受講後の資料も本当にありがとうございました。何度も読み返し、迷ったらここに立ち戻ろうと思います。※あと、受講後の勧誘など一切ないところもさすがマーケのプロだと思いました。

時間制相談【予約制】みんなのマーケティング・個別相談会
悩んでいる事の改善策が自分では解決できなく相談さ…

男性 50代

悩んでいる事の改善策が自分では解決できなく相談させて頂きました。マーケティングの考え方でもある「お客様目線」からお客様の心理を分かりやすい例え話、そして私の仕事に置き換えて明確な改善策、今抜けている所、今どの立ち位置なのか?を瞬時に図解などを使いながら教えて頂きました。1人で悩んでいても改善策が見つからずに時間だけが過ぎていく方、難しい話が苦手な方、最短で目標を達成したい方、面倒な作業は避けたい方など、久野先生は全部承知です!そのノウハウを習得出来ます。そしてそれは全て「お客様目線」が基本だという事を改めて痛感しました。またご相談させて下さい。

講座日本一やさしいマーケティング戦略の基礎講座|売れる仕組みの全体像
この講座は「マーケティング実践者、経営者が受けておくべき講座」でした

女性 30代

マーケティング理論は本などで勉強するととても難しいもののように感じます。しかしその真髄は「お客さんの心を理解する」ことにあることを、しっかりと教えてくれる講座です。
商売をはじめると、どうしても売り上げや経費などの数字、短期的な目標達成のためのテクニックなどに重きを置いてしまうこともあるかと思います。
けれども、この講座を受けておけば「長く愛されるブランドであるためには、お客さんの心を大切に扱ってあげることが大事であり、その結果として売り上げがついてくる」ということが理解できると思います。そういったマーケティングの真髄、そしてなぜそのように考えるのかという思考の背景をも分かりやすく図解で解説して下さっているので、この講座を聞けば顧客心理に寄り添った施策を打って売り上げをあげることや、身の周りのマーケティング戦略の裏側を読み取ったり、自分で噛み砕いて参考にしていくことも出来るのではないかと思います。
先生もとても気さくで気取らず、こちらが理解出来ているか都度考えて下さる優しい先生でした。

とても楽しい時間を過ごせたので、また、次回もお願いしたいなと思っています(*^^*)

68 件中 1 - 4 件表示
久野 高司(みんなのマーケティング)のプロフィール写真

マーケティング戦略思考の先生

久野 高司(みんなのマーケティング)
質問を送る

先生のスキルから探す